遺品整理や実家の整理の際に、一戸建てを丸ごと掃除したいとお考えの方も多いことでしょう。しかし一戸建ての場合には床面積も広く、片付けを一人で行うのは難しい場合があります。そのような時は業者に依頼するのも一つです。この記事では一戸建ての片付け方、また依頼できる業者についてご紹介していきます。

一戸建ての片付けが大変な理由
① 片付ける面積が広い
一戸建ての片付けが大変な理由は床面積が広いことに尽きます。床面積が広ければ広いほど自ずと物の量も増えていくので、片付けの難易度は高くなってしまいます。
② 二階建て以上の場合、階段があるため搬出が大変
一戸建ての場合、2階建て以上の住宅が多数を占めています。
したがって階段を使って荷物を移動させなければならず、移動距離が長くなるうえに、階段の上り下りという身体的負担が加わるのです。
一戸建ての片付けのコツ
難易度の高い一戸建ての片付けですが、コツをつかめばきちんと片付けをすることができます。コツをつかんで綺麗な部屋を取り戻しましょう。
① 大物から処分する
電化製品やタンスなどといった「大物」から処分するようにしましょう。大きなものが処分されることにより、移動スペースも確保することができるのでその後の片付けをスムーズに行うことができます。
② 高いところから綺麗にしていく
高いところ(天井や照明器具)から片づけると、よりスムーズに作業することができます。先に床を掃除してしまうと、後から天井を掃除した際にホコリが落ちてきてしまうので二度手間になってしまいます。
したがって片付けは上から下に向かって進むように組み立てると、スムーズに行うことができます。
③ 長く使っていないものは迷わず処分する
長く使っていないということはそのモノに対して需要がないということです。「いつか使うときが来るかも」ではなく「今まで使わなかったから、今後の使うことがないもの」であると発想を転換しましょう。
ゴミの処分が大量な場合は片付け業者に依頼する
一戸建てを丸ごと掃除しようと思うと、それなりに多くのゴミがでることでしょう。そのようなときは片付け専門業者に依頼したほうが良いかもしれません。
失敗しない片付け業者の選び方
片付け業者というと不用品回収業者を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?もちろん不用品回収業者への依頼も可能ですが、遺品整理業者に依頼することもできます。
遺品整理業者の場合には、単なる不用品の回収以外にも様々なサービスを展開しています。両者のサービス内容を比較してみましょう。
遺品整理業者 | 不用品回収業者 | |
---|---|---|
作業目的 | 遺品の整理 | 不用品の回収 |
特徴 |
「作業対象=遺品」と認識 →物の扱いが丁寧 |
「作業対象=処分品」と認識 →物の扱いが雑になることも |
不用品の回収と処分 | ○ | ○ |
必要品と不用品の分別 | ○ | × |
貴重品の捜索 | ○ | × |
遺品の買取 | ○ | × |
遺品の供養・お焚き上げ | ○ | × |
無料の簡易清掃 | ○ | × |
ハウスクリーニング | ○ | × |
消臭作業 | ○ | × |
家屋の解体 | ○ | × |
車・バイクの買取処分 | ○ | × |
リフォーム | ○ | × |
不動産仲介・買取 | ○ | × |
相続の相談 | ○ | × |
※不動産仲介・買取や相続の相談は、提携している専門会社を紹介するという形をとっている場合もあります。
また、スピーカーで大音量を鳴らしながら街を巡回している不用品回収業者は悪徳業者である場合が多いので注意が必要です。悪徳な不用品回収業者については下のリンクも参考にしてみてくださいね。
見積もり時のポイント
ポイントは見積もりの時点でわかります。できれば3社を目安に訪問見積もりをとりましょう。
業者によっては片付け費用が2倍以上もかかる場合がありますので、気分よく迅速に見積もりを出してくれる優良業者を選択するのがポイントです。
良い業者を探すなら?
悪徳業者も入り混じる中、安心して依頼できる業者を選ぶのは難しいことでしょう。
当サイト「みんなの遺品整理」は、遺品整理士認定協会と提携しており、遺品整理士が在籍する業者のみをご紹介しています。
ご希望のサービス内容、地域に沿った業者を下のリンクからぜひ探してみてくださいね。
業者選びのご相談も承ります
また、「業者選びから相談したい」「候補の業者が多すぎてどの業者が良いのか分からない」という方のご相談も受け付けております。こちらからお気軽にお問い合わせください。
「みんなの遺品整理」の特長 ~安心・カンタン・お得~
当サイトでは、追加料金一切無し・作業経験が豊富な業者に一括で相見積もりを取ることができます。400社以上の業者が掲載されており、料金や口コミ、スタッフ、作業事例で比較することもできます。
安心
・遺品整理士の資格を持つ業者の中から厳選して掲載
・問い合わせ時に個人情報がすぐに業者に公開されない
カンタン
・様々なサービスや口コミで遺品整理業者を比較
お得
・一度のお問い合わせで3社まで相見積もりを手配。実際の金額を比べて、依頼する業者を決定!
「みんなの遺品整理」では、全国に10,000社以上いるといわれている遺品整理業者の中から、【回収した遺品を法律にそって処分しているか・過去のクレームや追加料金の請求をしたりしていないか・電話対応や接客態度が一定のレベルを超えているか】などを審査し、厳選して掲載しています。
また個人情報もいきなり業者に公開されないのでご安心下さい。「みんなの遺品整理」の相談員にメールや電話で質問をして、納得してから依頼が可能です。もちろん利用料金は無料です。
終わりに
自分で片付けることができる範囲はコツをつかんで片付けを行うのも良いでしょう。しかし一軒家はごみの量が多く、自分で片付けるのが困難な場合が一般的です。そういった場合は悩むことなくプロの業者に依頼するのも問題解決への近道かもしれません。
体力や時間とも相談しながら、ご自分に合った方法で片付けをしてみてくださいね。