おかげさまで7周年

みんなの遺品整理は、片付け・遺品整理業者の検索サイトです

無料相談0120-905-734

受付時間 8:00~19:00(土日祝も対応)

東京遺品整理

東京で依頼できる遺品整理業者を240件ご紹介。
みんなの遺品整理では、はじめてでも安心してご利用いただけるよう、優良業者のみを掲載。業者からのしつこい営業はございません。ご自身で業者を選び切るのが難しいと感じられた際は、業者選びのプロである相談員からのご提案も可能ですので、ぜひご相談くださいませ。
みんなの遺品整理は一般財団法人遺品整理士認定協会および、一般社団法人事件現場特殊清掃センターと提携しており、適切な資格を有した優良な業者のみをご紹介しています。

買取即日対応などの希望にあう業者選びから、最大3見積もり手配までサポート!

通話無料

0120-905-734

※受付時間8:00~19:00(土日祝も対応)

市区町村で絞り込む
23区
都下
こだわり条件で絞り込む
依頼内容を追加する(複数選択可)
その他のサービスを追加する(複数選択可)

適正価格保証表示中の料金には見積もり後の追加料金なしで下記サービスが含まれています

  • 貴重品と処分品の仕分け
  • 貴重品の捜索
  • 不要品の回収、処分
並び替え

240社中1〜10社目を表示中

240社中1〜10社目を表示中

買取即日対応などの希望にあう業者選びから、最大3見積もり手配までサポート!

通話無料

0120-905-734

※受付時間8:00~19:00(土日祝も対応)

東京の遺品整理ランキング

東京の遺品整理業者の口コミ累計評価

平均口コミ評価
4.83(884件)

東京で対応可能な遺品整理業者の、これまでの平均口コミ評価・累計口コミ数を表示しています。(2025年06月23日時点)

東京の遺品整理の料金相場

間取り料金の目安作業人数作業時間
1K34,388円〜1213時間
1DK55,419円〜2324時間
1LDK75,868円〜2426時間
2DK103,478円〜2526時間
2LDK127,075円〜3638時間
3DK154,771円〜37410時間
3LDK177,461円〜48512時間
4LDK219,271円〜410615時間

※処分する家財量やお部屋の状況によって上記金額から変動いたします。
※特殊清掃の場合は亡くなってからの時期と亡くなった場所によって料金が異なります。
詳しい特殊清掃の費用を確認する

東京の遺品整理業者の口コミ評判と実際の支払い金額

  • ガレッチャへ依頼した人の口コミ

    5.0

    50代/女性/東京都世田谷区の部屋片付け(間取り:2LDK)/実際に払った金額:293,800円

    スムーズに作業して頂き大変助かりました。
    ありがとうございました。利用時期:2025年05月

  • 株式会社ワンステップサービスへ依頼した人の口コミ

    5.0

    30代/男性/東京都渋谷区の空き家片付け(間取り:その他)/実際に払った金額:360,800円

    見穫日の翌日の作業に対応して頂きました
    ありがとうございました。大変助かりました利用時期:2025年04月

  • ガレッチャへ依頼した人の口コミ

    5.0

    60代/女性/東京都多摩市の生前整理(間取り:3LDK)/実際に払った金額:277,530円

    迅速かつていねいに気持ちいいやりとりでした。
    また機会がありましたらお願いしたいです。利用時期:2025年03月

  • 遺品整理セレンシアへ依頼した人の口コミ

    5.0

    50代/女性/東京都練馬区の生前整理(間取り:その他)/実際に払った金額:170,000円

    依頼や見積もりの段階から丁寧に対応していただき、低価格で提供されました。また、LINEを活用しつつ迅速かつ良好なコミュニケーションで対応していただいたと感じています。単なる「不用品」ではなく、「整理された品」として扱っていただいたことに感謝しています。ありがとうございました。利用時期:2025年03月

  • 遺品整理セレンシアへ依頼した人の口コミ

    5.0

    40代/女性/東京都世田谷区の生前整理(間取り:その他)/実際に払った金額:400,000円

    たくさんあった荷物をきれいにしていただきました。ありがとうございました。利用時期:2025年03月

東京の遺品整理の事例紹介

遺品整理・生前整理 縁天堂の事例】4LDK一軒家(庭付き)の遺品整理(東京都江戸川区の遺品整理)
金額:550,000円
間取り:4LDK+庭
作業日数:3日
作業人数:4人
買取金額:250,000円
支払い金額:300,000円

不動産会社様からのご紹介により、ご依頼をいただきました。
親戚の方が亡くなられ、家屋にあるものを全て撤去してほしいとのご相談でした。
お客様のご希望に沿って、家屋の中の全ての品物を撤去し、貴重品の仕分けや、趣味でお持ちでだったカメラ・オーディオ機器の査定も含めた作業を行いました。

■貴重品の仕分け・探索
■カメラ・オーディオ機器の査定・買取
■不用品の回収・処分

お客様のご負担を少しでも軽減するため、買取可能な商品は査定行って作用費用と相殺させていただいております。
大切な思い出の品を丁寧に整理し、対応させていただきました。
Green's株式会社(グリーンズ株式会社)の事例】オプションサービスも承っております(東京都福生市の空き家片付け)
遺品整理や、ゴミ屋敷清掃のご依頼以外にも、
追加のオプションもご用意しております。

■お仏壇/お人形/神棚などのご供養
■解体作業
■パソコン/スマートフォン/タブレットの復旧サービス
■車の買取り
■リフォーム作業
■庭木の剪定

このようなサービスも行っておりますので、お困りの際は
ぜひお気軽に、お声がけくださいませ。

※料金もお問い合わせください。
<施工前>オプションサービスも承っておりますの施工前
<施工後>オプションサービスも承っておりますの施工後
Green's株式会社(グリーンズ株式会社)の事例】【2DK】ゴミ屋敷清掃のご依頼(東京都中野区のゴミ屋敷片付け)
今回はゴミ屋敷清掃のご依頼をいただきました。
ご依頼いただいたときは、物が多く足の踏み場もないような状態でした。
座布団や服などの衣類や、書籍が散乱しており、本棚、テーブルなどもありました。

このように物が多く、加えて大きめな家具などがあっても、勿論対応可能です。

作業は素早く行い、すべての物を残さずに整理できました。
ご依頼者様からも、素早く片付けていただき、自分が気が付かないところまで行っていただいたと絶賛のお声をいただきました。
当社では丁寧、かつ迅速な対応をさせていただきます。
少しでもお困りであれば、ぜひご相談ください。
<施工前>【2DK】ゴミ屋敷清掃のご依頼の施工前
<施工後>【2DK】ゴミ屋敷清掃のご依頼の施工後
Green's株式会社(グリーンズ株式会社)の事例】買取専門店も運営しております。(東京都福生市の生前整理)
グリーンズでは買取専門店「Bargain(バーゲン)」を運営しております。
下記は買取り対象の一部ラインナップのご紹介です。
汚れていても査定のみでもお任せください!

■贈答品・装飾品
時計、バッグ、着物、毛皮、宝石や貴金属のアクセサリー、お中元やお歳暮の品など

■趣味のコレクション
カメラ、フィギュア、楽器、おもちゃ、模型、ミニカー、ライター、プラモデル

■電気製品
テレビ、冷蔵庫、洗濯機、オーディオ、エアコン、アイロン、ラジカセなど

■アンティーク家具
テーブル、イス、本棚、サイドボード、ソファー、ランプなど

■骨董品や美術品
江戸時代などの古銭、書物、琴、三味線、人形、メガネ、古本、古地図、切手など
掛け軸、洋画、茶道具、置物、木彫、刀剣、軍服、勲章など

■海外からの渡来物
中国の骨董品、仏像、象牙など
<施工前>買取専門店も運営しております。の施工前
<施工後>買取専門店も運営しております。の施工後
便利屋JTの事例】一戸建て片付け(東京都中野区の部屋片付け)
【間取り】一戸建て
【作業料金】220,000円
【作業時間】2日
【作業人数】4人

引越しをするため、部屋の片付けをご依頼いただきました。

即日に対応できたので、大変喜んでいただきました。

また、見積りが分かりやすく、丁寧で、安心して作業を任せることができたというありがたいお言葉もいただきました。

東京の遺品整理 よくある質問

東京の遺品整理の料金相場はいくらですか?

東京遺品整理業者を、240社掲載しており、料金相場は下記になります。

間取り別の料金目安

  • 1K 34,388円〜
  • 1DK 55,419円〜
  • 1LDK 75,868円〜
  • 2DK 103,478円〜
  • 2LDK 127,075円〜
  • 3DK 154,771円〜
  • 3LDK 177,461円〜
  • 4LDK 219,271円〜

はじめての業者利用でまずはご相談したい方、概算料金が知りたい方、急ぎで訪問見積もりをご希望の場合は、お客様相談室までお問い合わせください。

<みんなの遺品整理 お客様相談室>
☎︎ 0120-905-734(無料)
受付時間:8:00~19:00 (土日祝も対応)

掲載しているすべての業者が訪問見積もり無料・追加料金一切なしのため、安心してご依頼いただけます。
料金相場の関連記事:遺品整理業者の料金相場と費用の目安

東京の安い業者はどこですか?

東京で費用を抑えたい方は、料金が安い順に並べ替えて業者検索ができます。

買取対応している業者を選べば家具・家電をはじめ、家の中のさまざまな物を査定してくれます。
買取金額に納得できれば、見積もり料金から値引き対応も可能です。

また、みんなの遺品整理では最大3社まで一括見積もりを取ることができるため、気になる業者を指名して相見積もりを取り、料金を比較することも可能です。

さらに料金を抑えたい方は「遺品整理の費用を安くする4つのコツ」をご確認ください。

東京の人気業者はどこですか?安心して依頼できますか?

東京口コミ評価の高い業者ランキングを調べることができます。

口コミでは過去のご利用者の評価と、間取り別の実際の支払い費用がご確認いただけます。
また、評価が高い順料金が安い順に並べ替えて検索できます。

みんなの遺品整理では、厳しい審査を通過した優良業者のみを掲載しております。
すべての掲載業者には遺品整理士認定協会の有資格資格が在籍。
作業レベル・法令遵守・クレームの有無や、ご依頼ごとに見積もり金額の適性度をチェックしており、追加料金も一切ございません。

また、サイト運営は東証プライム市場上場企業の子会社である株式会社LIFULL seniorが行っています。
万が一トラブルがあった場合も、土日祝も対応可能なお客様相談室(通話無料)にお問い合わせいただけますので、ご安心ください。

東京でどんな作業をお願いできますか?

東京の掲載業者では、見積もり後の追加料金なしで下記サービスが受けられます。

  • 不用品の回収処分
  • 残すものと処分品の仕分け
  • 貴重品の捜索

また下記サービスに対応している業者もご紹介可能です。

  • 不用品の買取、鑑定・査定
  • 遺品の供養
  • ハウスクリーニング
  • 女性スタッフの指名
  • クレジットカード決済
  • 消臭除菌作業
  • 車やバイクの処分
  • 不動産の解体、仲介買取
  • デジタル遺品整理(パスワード解除など)

他にも老人ホーム入居に伴う生前整理、空き家や実家の片付け・ゴミ屋敷清掃・孤独死現場の特殊清掃まで対応しております。

厳しい審査を通過した、作業実績が豊富な専門業者のみご紹介いたしますのでご安心ください。

東京で見積もりや作業時間はどれくらいかかりますか?

東京では、はじめに確定料金をお出しするための訪問見積もりで30〜45分程度のお時間をいただきます。
実際の作業時間は、お部屋の広さや状況、家財の量によって異なります。

間取り別の作業時間目安

  • 1R/1K 1〜3時間
  • 1DK  2〜4時間
  • 1LDK  2〜6時間
  • 2DK  2〜6時間
  • 2LDK  3〜8時間
  • 3DK  4〜10時間
  • 3LDK  5〜12時間
  • 4LDK以上 6〜15時間

お急ぎの方は業者の空き状況を確認し、即日手配できる業者をお探しいたしますので、お客様相談室までお問い合わせください。

<みんなの遺品整理 お客様相談室>
☎︎ 0120-905-734(無料)
受付時間:8:00~19:00 (土日祝も対応)

東京では新型コロナウイルスに対してどんな対策をとっていますか?

東京では安心してご依頼いただけるよう、下記の対策をとっております。

掲載中の業者は、訪問見積もりや作業時にスタッフの手指の消毒や検温、マスクの着用をはじめとした、感染症対策をおこなっております。
また一部の業者では立ち会いなしでの片付け作業やスマートフォンを利用してのオンライン見積もりも実施しています。

さらには特殊な機材や除菌剤を使った新型コロナウイルスの除菌作業もおこなっておりますので、お問い合わせください。

東京都の遺品整理について

東京都の遺品整理の特徴

東京都の遺品整理の特徴

日本の首都である東京は人口が1,000万人ほどおり、23区や都下などから構成されています。オフィス街のイメージが強いかもしれませんが居住者も多く、高齢者の数も全国トップレベルで多いです。
東京都は遺品整理業者が多いため、業者同士の競争が激しいエリアです。人気の業者も多く、そういった業者は土日の予約が1か月以上埋まっている場合もあります。
また地方と比べると遺品整理の料金が安くなる傾向があります。理由としては業者同士の価格競争も活発なためです。
東京都の高齢者人口は300万人を超えており、4人に1人が高齢者といわれています。一人暮らしをされている方も多く、亡くなると遺族の方が依頼をするケースが多いです。
75歳以上の人口は150万人以上で年々と数が増えており、悲しいことに孤独死も比例して多くなっているのが現状です。

東京都で遺品整理業者に依頼するときの注意点

悪徳業者ではないか注意しましょう。国民生活センターの調査によると高額な追加請求や金品の盗難があったという苦情が年々増えています。
また無許可の業者や不法投棄をする業者もいるので注意が必要です。インターネット上で安心できる業者と悪徳業者を見抜くのはかなり困難です。
対策としては見積もり書に不明瞭な部分がないか、追加料金やキャンセル料金について事前に確認してから依頼をしましょう。
また遺品整理を会社としてサービス提供するには一般廃棄物収集運搬の許可や古物商許可証が必要になりますのでチェックしてみましょう。

東京都で遺品整理の料金を安く依頼するコツ

複数の業者から合見積もりをとることをおすすめしています。遺品整理は人生でそう何度もすることではないため、適正価格というのがわからない方も多いと思います。
できれば2〜3社から見積もり書をもらって比較することで、項目ごとの費用感などもわかるでしょう。説明やあいまいだったり、詳しく教えてくれない業者は依頼をやめたほうが賢明です。
見積もりが安かったとしても当日にあれだこれだと言われて追加料金の請求や、雑に作業する業者の可能性があります。
またリサイクルショップ運営や海外リユースをしており買取に強い業者もいるため、買取金額を遺品整理料金から相殺してくれる場合もあります。

東京都で遺品整理業者を選ぶポイント

また実際に他人が家にあがって作業するため、どうせなら信頼できる人に依頼したいですよね。遺品整理という職業はスタッフの人柄や誠実さというのが求められる職業です。
ポイントとしては遺品整理士の資格をもっているかが大切です。遺品整理士とは故人の方の想いをくみ取りながら、丁寧に遺品を仕分けする方法や、廃棄物処理方法の法律の知識を身に着けた遺品整理のプロです。不用品回収と違って丁寧な作業をしてくれるのが特徴です。
遺品の供養や、貴重品の捜索についての技術にもたけています。東京で安心して遺品整理を依頼するなら遺品整理士の資格を持っているかチェックしましょう。

見積もり依頼&相談、お気軽にお問い合わせください

  • 遺品整理
  • 生前整理
  • 特殊清掃
  • 部屋片付け
  • 空き家・ゴミ屋敷片付け

現在の時間帯は、ネットで見積もり依頼・相談を承っております

お客様相談窓口にお気軽にお問い合わせください

下記時間帯には、お電話でも業者紹介・見積もり依頼・相談を承っております。
お急ぎの方はお電話ください。(通話無料:0120-905-734)

お電話の受付時間8:00~19:00(土日祝も対応)

東京で遺品整理するなら、みんなの遺品整理。遺品整理のプロである遺品整理士の有資格者が在籍している東京の遺品整理業者が掲載されています。遺品処分を即日対応してくれる実家の片付け業者や遺品整理会社を比較できます。東京の遺品整理の料金相場情報だけで業者を決められない場合は、遺品の買取や供養・お焚き上げなど希望のオプションサービスで絞り込み条件を利用し検索してみましょう。
ゴミの処分方法や親の家の遺品整理をはじめる時期などお役立ち情報も豊富なので、チェックしてみてください。