ゴミ屋敷が臭い理由には真っ先にゴミによる悪臭が挙げられます。しかし、実際にはゴミ以外にも様々な原因があることをご存じでしょうか。

原因を知ることは臭いの防止にも役立ちます。臭い消しの対処法や危険性についても解説しているので、ゴミ屋敷清掃をお考えの方はぜひ参考にしてください。

ゴミ屋敷はなぜ臭い?原因や7つの対処法、事前対策

ご実家のお片付けにお困りですか?

みんなの遺品整理では、全国887社優良遺品整理業者から
複数業者の相見積もり・全国即日対応可能

あなたの地域の業者はいくら?希望に合う業者を探す

みんなの遺品整理 お客様相談窓口

相談無料

  • 複数見積もり可(最大3社)
  • 買取対応などの相談も◎
  • 即日・最速対応業者をご案内

ゴミ屋敷が臭い理由

ゴミ屋敷が臭い理由は1つではありません。理由や原因を知ることで、対処法も考えやすくなるでしょう。

腐敗臭

食品などが腐った時に発生する腐敗臭。

ゴミ屋敷では、食べかけの食品が放置されていたり、生肉や魚が冷蔵庫内に何年も残っていたりすることも少なくありません。放置されていた食品が腐ると、臭いが強くなります。

特に気を付けたいのが夏季。ゴミが腐敗して溶けた後に床に広がり、臭いが強まることがあります。

生ゴミ

腐敗臭と同様に猛烈な臭いを漂わせる生ゴミ。

生ゴミを食べた菌やカビが増殖し、混在することで悪臭になります。水分があると菌やカビが増えやすくなるので、生ゴミを水回りに放置すると増殖ペースも加速。

生ゴミを餌にする菌類は高温多湿を好むため、夏季は特に臭いがひどくなります。

雑菌やカビ

ゴミ屋敷内に、乾いていない湿った洗濯物や汗を吸収した布団や衣類が放置されている場合、雑菌やカビが増殖して臭いの原因になります。

洗濯物の生乾き臭と聞けば、ピンとくる方もいるのではないでしょうか。特にカビは増殖のスピードが早く、家屋自体を腐らせるケースもあります。

ゴキブリやネズミ

ゴミ屋敷が強烈な臭いを放つ一因になっているのが、ゴキブリやネズミによる糞尿です。

生ゴミに集まってきたコバエやゴキブリを捕食するためにネズミが来る、といった具合に悪循環が生まれてしまい、糞尿を落とします。糞尿自体が強烈な臭いを発するほか、周辺のゴミ臭と合わさることでさらに悪化します。

 

ゴミ屋敷におけるゴキブリ被害とは?

排水口

ゴミが積まれるなどして洗面台を長い間使っていないゴミ屋敷では、排水口から臭いが発生することも。

キッチンのゴミ受けや洗面所・お風呂のヘアキャッチャーなどの汚れを放置すると、雑菌臭やどぶ臭くなります。

通常、排水管の一部に水が溜まることで臭いを防いでいますが、人が立ち入らないと内部の水が乾燥。家全体に悪臭が広がります。

ペット

住人が犬や猫などのペットを飼っているゴミ屋敷では、ペット臭も発生します。

特にペットの糞尿を放置した場合、近隣にも届くほど臭いがひどくなることも。また、ペットが放つフェロモン臭も臭いの原因になります。

特に犬は汗の臭いが強く、シャンプーやブラッシング不足も悪臭につながります。

 

ゴミ屋敷のペット臭についてさらに詳しく見る

タバコ

ゴミ屋敷の住人が喫煙者だった場合、タバコの臭いがこびりついていることも。

タバコのヤニは粘着性が高く、色や臭いが付きやすい特徴を持ちます。ヤニがニコチンをはじめとした有害物質と合わさると、壁や天井に染み付き、悪臭を放ちます。

タバコの臭いは強固なので、通常の清掃では落としきることが難しく、壁紙の貼り替えが必要なケースもあります。

 

ゴミ屋敷のリフォームについて詳しく見る

臭い消しの方法

程度にもよりますが、ゴミ屋敷の臭い消しを自力で対処できる場合もあります。具体的にどのような対処を行うべきか見ていきましょう。

ゴミの片付け

ゴミ屋敷の臭い消しでまず最初に行うのが、ゴミの片付けです。片付けたゴミは袋に詰めて搬出するため、導線を確保しつつ、入口付近から作業します。

一目でゴミとわかる物や臭いが出やすいものを優先して片付けるのがおすすめ。ペットがいる場合、糞尿が付着した物も併せて片付けてください。

カビの除去

様々な場所に生えているカビの除去も重要です。水回りに生えたカビの場合、中性洗剤を付けたスポンジで軽くこすって洗い流し、漂白剤やカビ取り剤を付けて時間を置きます。

布に付いたカビは漂白剤に浸けますが、色落ちの可能性もあるので、クリーニング店に依頼するのもおすすめ。

クローゼット内にカビを発見した時は消毒用アルコールをかけた後に乾拭きして乾燥させましょう。

布類の処分

臭いが染み込んだり、黄ばみやカビが目立ったりしてい衣類や寝具、ふきんなどの布類は処分します。

臭いが染み付いた布類は洗濯後に、臭い戻りするケースも少なくありません。片付けや掃除を機に処分し、新たに購入することをおすすめします。

害虫駆除

ゴキブリやハエなどの害虫が確認できた場合は、まず駆除を行います。燻煙殺虫剤を焚いたり、殺虫剤をふきかけたりするのが有効な対策です。併せて、糞尿の処理も必須。

ただし、害虫の糞尿には人体に悪影響をもたらす病原菌を含んでいることもあるため、専門業者への依頼を強く推奨します。

 

ゴミ屋敷清掃の専門業者を探す

排水口掃除

悪臭の原因となる排水口の掃除も必須。一定時間水を流して乾燥対策をしたり、排水管専用の洗剤でつまりを解消したりしましょう。

排水口のゴミ受けにヌメリがある時は、漂白剤で漬け置きする方法もあります。臭いが強く、上記の対処を施しても消えない場合は業者への依頼を検討しましょう。

エアコン清掃

カビやほこりが原因で嫌な臭いを発するエアコンもしっかりと掃除する必要があります。放置するとハウスダストアレルギーなどの危険性もあるので、早めに対処しましょう。

フィルター掃除はご自身でも可能です。しかし、汚れがひどい場合やフィルター以外も掃除が必要だと故障の危険もあるため注意します。

消毒&殺菌

ゴミを片付けた後も、床や壁、天井に染み込んだ臭いはなくならないため消毒や殺菌処理が必要です。

ご自身で消毒を行う場合には、消毒用エタノールか0.05%程度まで薄めた次亜塩素酸ナトリウムを使います。マスクやゴーグルの着用、換気などを行いながら安全面には十分に配慮しましょう。

臭いや汚れが強い場合は健康被害も懸念されるため、専門業者への依頼を検討しましょう。

 

ゴミ屋敷を一人で片付けられるか知りたい方はこちら

臭いが付かない事前対策方法

せっかくゴミ屋敷の臭い消しをしても、清潔な状態を保たなければ意味がありません。臭いが付かないための対策方法をチェックしましょう。

消臭剤の使用

臭い対策で消臭剤を使うことも多いです。

通常の消臭剤だと臭い戻りが気になる場合は、消臭効果が持続するタイプのものをチョイスしましょう。効果が長期間続く消臭剤であれば、手間も省けるのでおすすめ。

定期的な換気

換気は臭い対策に効果的な方法の1つです。1ヵ所だけでなく、対角線上の窓など複数箇所の窓を開けることで効率的な換気が行えます。

住居に換気扇などの換気システムが備え付けられている場合、適切に使用することも有効な臭い対策になります。

こまめなゴミ出し

基本的な話になりますが、ゴミを溜めないことも重要な臭い対策。もし量が少なくても、ゴミ出しの日にはゴミを出すという習慣を付けましょう。

いつでもゴミを出せるマンションなどに住んでいる場合も、ご自身でゴミ出しの日を決めてルーティン化するのがおすすめです。
 

片付け業者に依頼するメリット

・染み込んだ臭いも完全に除去できる
・ゴミの処理も頼める
・消毒してくれるので衛生面も安心
・害虫駆除も対応してくれる
・スピーディーな対応

ゴミ屋敷の臭いを自力で対処するのが難しい場合は、片付け業者に依頼しましょう。遠方に住んでいたり、自力では対応できそうにないと感じたりしたら、専門業者を頼りましょう。

ゴミ屋敷を放置する弊害

ゴミ屋敷を放置して起こる弊害は、悪臭だけに留まりません。本章で紹介するような問題を起こさないためにも、早めの対応が必要です。

 

ゴミ屋敷の相談窓口についてはこちら

病気

ゴミを放置して生活を続けると、様々な病気を発症する可能性があります。

ゴミ屋敷は極めて不衛生な環境なので、重大な感染症にかかるリスクも。ゴミを踏んで怪我をしたり、傷口から細菌が入り込んだりすることもあるでしょう。

不衛生な環境により精神的に落ち込み、心を病んでしまうケースもあるようです。

火災

火災の発生リスクが高い点もゴミ屋敷の大きな問題。物が溢れ返っているいるゴミ屋敷では、タバコの不始末やストーブから出火する可能性が高まります。

掃除が行き届いていないため、ほこりがコンセント周りに溜まり発火するトラッキング火災も起きやすいです。

近隣住民からの苦情

ゴミ屋敷が発する強烈な臭いや害虫は、近隣住民からの苦情にもつながります。場合によっては、ご近所トラブルに発展してしまうことも。

共同住宅の場合、ゴミの溜め過ぎによって床が破損し、下階の天井が抜けてしまうリスクも懸念されます。

お近くのゴミ屋敷清掃業者を探す
 

まとめ

ゴミ屋敷の臭いの原因はゴミ以外にも様々なものが挙げられます。自力で対処可能なケースもありますが、染み込んだ悪臭は対応が難しい場合がほとんど。

健康被害など、悪臭以外のリスクもあります。自力での対応が難しいと感じたら、片付け業者への依頼も検討しましょう。

「みんなの遺品整理」では、遺品整理士認定協会の厳しい基準をクリアした安心の業者を紹介中。

複数の業者による相見積もりを確認でき、金銭面も明瞭です。追加の料金請求も一切御座いません。片付け業者をお探しの方は、ぜひチェックしてください。
 

みんなの遺品整理で
ゴミ屋敷清掃業者を探す

 

【監修者:一般社団法人遺品整理士認定協会】

遺品整理業界の健全化を目的に2011年設立。

遺品整理士養成講座を運営し、認定試験・セミナー・現場研修などを実施している。

法令順守をしている30,000名を超える会員、1,000社を超える法人会員が加盟。法規制を守り、遺品整理業務を真摯に行っている企業の優良認定、消費者保護のための遺品整理サービスガイドラインの制定もおこなっている。

 

【執筆者:みんなの遺品整理事務局】

東証プライム市場上場の株式会社LIFULLのグループ会社である株式会社LIFULL senior(ライフルシニア)が運営しています。2017年より業界最大級の遺品整理・実家の片付け業者の比較サイト「みんなの遺品整理」を運営し、全国で累計件数30,000人以上の皆様からご相談・ご依頼をいただいております。

はじめての遺品整理でも、専門知識が豊富な相談員が中立な立場で、無料アドバイスをさせていただきます。大切な人の生きた証を残しつつ、気持ちよく次の世代へ資産や遺品を引き継ぐために、私たちは、お客様一人一人に最適なお手伝いができる情報提供・業者のご提案をいたします。

ご実家のお片付けにお困りですか?

みんなの遺品整理では、全国887社優良遺品整理業者から
複数業者の相見積もり・全国即日対応可能

あなたの地域の業者はいくら?希望に合う業者を探す

みんなの遺品整理 お客様相談窓口

相談無料

  • 複数見積もり可(最大3社)
  • 買取対応などの相談も◎
  • 即日・最速対応業者をご案内