片付け代行サービスを利用する3つのメリットをご紹介!!料金や所要時間、依頼するときのコツを徹底解説します!『せっかく片付けても、すぐに散らかってしまう...』『片付けたいけど、片付けの仕方が分からない…』等、片付けの悩みは人それぞれ。この記事では、片付けを代行してもらえるサービスについて紹介していきます。
- 【動画で解説!】片付け代行サービスを利用する3つのメリット まとめ
- 片付け代行サービスとは
- 片付け代行サービスがしてくれること
- 片付け代行サービスの基本的な流れ
- 片付け代行サービスを利用する3つのメリット
- 片付け代行サービスの料金相場と所要時間
- 片付け代行業者の料金と特徴の比較
- 料金を安くするコツ
- 優良な片付け代行の業者の基準は?
- 安くて評判の良い片付け代行業者を探す方法
- おわりに
【動画で解説!】片付け代行サービスを利用する3つのメリット まとめ
片付け代行サービスとは
言葉通り、整理整頓が苦手で片付けが進まない、時間がなくて片付けられないという方に代わり、片付けを代行してくれるサービスです。
整理収納関連有資格者のプロが、片付けの悩みを抱える一人一人に合わせて柔軟に対応します。依頼主の立会いの元、片付けの課題をヒアリングを行います。そして、収納方法の提案・不用品の仕分けといった作業をそれぞれの課題にあわせて実際に行います。
片付け代行サービスがしてくれること
基本的に片付け代行サービスがしてくれることは以下の3点です。
☑要・不用品の仕分け
☑仕分けたモノの収納
☑片付け方のアドバイス
注意すべき点は、不用品やゴミの処分は普通の片付け代行サービスでは行わないということです。これらの処分は自ら行うか、不用品回収業者等の専門の業者に依頼するようにしましょう。
片付け代行サービスの基本的な流れ
サービスを提供する事業者によって異なりますが以下の流れが一般的です。
①ご依頼者の要望のヒアリング
事前にお部屋の状況をヒアリングし、整理範囲や部屋数に応じた見積もりを作成します。業者によっては時間単位での料金設定をしているケースもあります。片付けが時間内に終わらない場合は、追加料金で作業時間の延長も可能です。
②家財量や収納されている状態の確認
実際にお部屋の状態を確認し、作業方針を立てます。
③手放すものと手元に残すものの仕分け
ご依頼者の意向に沿って、要・不要物を仕分けします。
④収納・整理整頓
手元に残すものを整理して収納します。必要であれば収納グッズの提案も行います。
⑤終了
料金を支払い、サービスは終了です。
片付け代行サービスを利用する3つのメリット
片付けのプロに依頼することのメリットは、部屋が綺麗になることだけはありません。以下の3つのメリットがあります。
①プロから今後の片付け方を教わることができる
片付け代行サービスのスタッフは、片付けのプロです。あなたのライフスタイルや部屋の状況などにあわせ、自分自身でどのように片付けをしたらいいか、作業をしながら教えてもらうことができます。整理整頓が苦手、すぐに散らかしてしまうという人も、プロによる掃除の後ならば、綺麗になった部屋を保つのは以前より簡単になっているはずです。
②ライフスタイルに合った暮らしやすい部屋になる
スタッフは依頼者の要望を聞きながら、どこに何を片付けたらいいかなどを考えて作業してくれます。自分のライフスタイルに適した理想の住まいを実現する手助けをしてくれます。
③モノがどこにあるのかわかるようになる
綺麗に整理整頓されるおかげで、すぐに使いたいものを見つけられるようになります。結果、見つけられずに余計なものを買ってしまうことを防ぐことができます。整理整頓はお金も時間も節約してくれます。
片付け代行サービスの料金相場と所要時間
片付け代行サービスの標準料金は、会社やサービス内容によって異なりますが、1時間あたり約6,000円です。所要時間は、標準的な広さのお部屋で、1回3~4時間程度かかります。
また、料金や所要時間は実施する部屋数や広さ、モノの量によって変わります。部屋数が多かったり、片付けるモノの量が多ければ料金も所要時間も増えます。必ず、依頼前に一度現場に来てもらい、見積もりをしてもらうことをおすすめします。
片付け代行業者の料金と特徴の比較
それでは実際に業者を比較してみましょう。業者によって、それぞれ料金体系や特徴が異なります。下記に一覧でまとめてあるので参考にしてみてください。
片付け代行業者の比較(2018年11月20日時点)
|
料金を安くするコツ
同じサービス内容なら、すこしでも料金は節約したいものです。料金を安くするコツは以下の3点です。
①複数の業者の見積もりを比較する
複数の業者の見積もりを比較することで、自分の部屋を片付けるためにかかる費用の相場を知ることができます。自分に合った業者を選ぶための最初の一歩です。
②ある程度まで自分で片付けておく
できる範囲を自分で片づけておくと作業時間の短縮に繋がります。明らかな不用品を捨てておくなど、自分でもできそうな範囲を片づけておくとよいでしょう。
③不用品を買い取ってもらう
家電製品やブランド品など、売れないと思っていても意外と高値で買い取ってもらえることがあります。片付け業に加えて買取業をしている業者もあるので、手間を省く意味でも一緒に頼んでしまうのがおすすめです。
優良な片付け代行の業者の基準は?
片付けを代行してくれる業者はたくさんあります。多くは不用品回収をメインに行なっている業者、便利屋さんのような業者、遺品整理などの家財整理を行う業者など、業種も様々です。では、どのような業者を選べばよいのでしょうか。
以下の3つの基準を参考にしてみてください。
基準1:見積もりと料金が明瞭であるか
片付けの作業内容は、依頼者によって様々であるため、見積もりが重要となります。そこで、料金の内訳がきちんと示されていて、わかりやすく詳細な見積もりを出してくれる業者かどうかを確かめましょう。
基準2:ちゃんとした資格を保有しているか
サービスの質は、依頼する業者によって異なります。そこで、専門的で良質なサービスを提供している業者を見分ける方法として、整理収納関連有資格者を紹介する業者に以来しましょう。
基準3:不用品の回収先や処分方法が正しいか
悪質な業者の多くは、回収した不用品などを山林などに不法投棄しています。このような業者に依頼をした場合、消費者が責任を問われる場合もあります。依頼する業者が、自治体の仕組みを活用しているか、専門の提携業者・清掃工場と提携しているかをしっかりと確認しましょう。
安くて評判の良い片付け代行業者を探す方法
遺品整理を業者に依頼する際に何よりも重要なのは、「しっかりとした安心できる業者に依頼すること」です。大切な人の遺品を整理するのですから、いい加減な業者、ましては悪徳業者には依頼したくないものです。
また料金を安くしたい・出費を抑えたいというご要望もあるでしょう。私たちみんなの遺品整理は「安心×低価格×高品質」なサービスを多くのユーザー様に届けたいと考え、以下のサービスを提供しています。
みんなの遺品整理が選ばれている3つの理由
1、業者比較で最安値が見つかる!
・業界最安値級 (1K:15,000円~)
・複数社への一括見積もりで、本当に安い業者がわかる
・見積もり無料・追加料金一切なし
・高価買取とリサイクルでさらにお値引き
・全国600社以上の空き状況、希望エリアから業者をご紹介
2、安心して利用できる仕組みを実現
・個人情報がいきなり業者に公開されない
・専門アドバイザーに無料相談可
・上場企業基準の厳しい加盟審査
・遺品整理士の資格をもつ優良業者のみ紹介
・作業後の口コミアンケートで評判の良い業者を厳選
3、ご利用満足度98.1%!カンタンで手間まで削減
・1度の問い合わせで3社に一括見積もり
・業者に何度も説明する手間を省きます
・キャンセルや日程調整も代理対応
・忙しい方、遠方の方は立ち合いなしの作業可
・即日対応、供養、清掃、消臭まで豊富なワンストップサービス
遺品整理業者の審査基準について
また当サイト「みんなの遺品整理」は、遺品整理士認定協会と提携しており、遺品整理士が在籍する業者のみをご紹介しています。またご紹介する業者はすべて厳しい加盟審査をおこなっております。
全国10,000社以上いるといわれている業者の中から、
・法律を守って運営しているか
・過去にクレームや追加料金がないか
・電話対応や接客の質が良いか
などの項目で審査し、厳選して掲載しています。600社以上の業者から料金、口コミ、スタッフ、サービス内容、作業事例、実際の支払い費用で比較できます。
まずは無料相談
はじめての遺品整理でどうすればいいかわからないという方のご相談も受け付けております。
・遺品整理の料金や流れ
・どの業者が良いのかわからない
・ホームページでみつけた業者は大丈夫?
など気軽にご相談くださいませ。業界歴9年以上の業界知識の豊富なスタッフが回答いたします。
おわりに
片付け代行サービスには部屋を綺麗にする以上のメリットがあります。一時的な綺麗さのみならず、過ごしやすい住まいを保つためにも、あなたが抱えるその片付けの悩み、一度片付けのプロに相談してみてはいかかでしょうか。
【監修者:一般財団法人遺品整理士認定協会】
遺品整理業界の健全化を目的に2011年設立。
遺品整理士養成講座を運営し、認定試験・セミナー・現場研修などを実施している。
法令順守をしている30,000名を超える会員、1,000社を超える法人会員が加盟。法規制を守り、遺品整理業務を真摯に行っている企業の優良認定、消費者保護のための遺品整理サービスガイドラインの制定もおこなっている。
【執筆者:みんなの遺品整理事務局】
東証プライム市場上場企業の株式会社LIFULLのグループ会社である株式会社LIFULL senior(ライフルシニア)が運営しています。2017年より業界最大級の遺品整理・実家の片付け業者の比較サイト「みんなの遺品整理」を運営し、全国で累計件数30,000人以上の皆様からご相談・ご依頼をいただいております。
はじめての遺品整理でも、専門知識が豊富な相談員が中立な立場で、無料アドバイスをさせていただきます。大切な人の生きた証を残しつつ、気持ちよく次の世代へ資産や遺品を引き継ぐために、私たちは、お客様一人一人に最適なお手伝いができる情報提供・業者をご提案します。